【最新】カーリング情報発信中!!!   YouTube「大福CurlingTV」

軽井沢の恩師と話して思ったこと ~スポーツの魅力とコロナ~

先日、久しぶりに軽井沢の恩師とお話をさせて頂きました。

軽井沢へ移住してきた時の当時の記憶が蘇り、とても懐かしく思い返していました。

今回は、今振り返って感じることや、スポーツの魅力、そして東京オリンピックの開催のことなど、自分の考えを少しお話ししたいと思います。

目次

夢中の大切さ

SC軽井沢クラブへ加入したのは約3年前です。とにかくカーリングをやりたい一心で、気持ちで進んでいたなと、当時のエネルギーを懐かしく感じていました。

自分は夢中になると本当に周りが見えなくなるくらい集中して、その事だけをずっと考えていることがよくあります。当時はまさにそうで、きっと家族や周りの人にも伝わっていて、どんな挑戦だとしても止めることができなかったと思います。

今、北京オリンピックへの挑戦が終わり、自分が持っているエネルギーは当時とは少し違います。
ただ、何か新しいことに挑戦するエネルギーがまた湧いてきているのを感じています。

何事も夢中になってやると、後から振り返った時にそのパワーの大きさを感じる事ができると思います。

SC軽井沢クラブへ加入してからの3シーズンと同じように、これからもとにかく夢中になって一生懸命進んでいきたいなと思います。

あわせて読みたい
【退部】前を向いて進みます! SC軽井沢クラブ退部の発表後、たくさん反響いだだきありがとうございました。 発表するまではとても不安でしたが、予想以上の反応と次のステージへの応援のメッセージは...

スポーツの魅力

さて、新型コロナウイルス感染症により1年で社会が大きく変わりましたが、スポーツの競技環境も変わりました。
カーリングの場合、大会の開催自体が減り、無観客試合が多くなり、競技の面白さを直接見ていただく機会が大きく減りました。それに代わって、日本選手権の全試合配信など、Youtubeなどによる試合中継が増えました
直接交流できる機会が減った一方、家にいながらでもカーリングに触れる機会が増えた形です。

また、再び緊急事態宣言が発令されており、人命や医療など様々な問題により、東京オリンピックの開催を含め、スポーツは在り方を問われているのかなと感じています。
オリンピック競技では、オリンピックが4年に1回の特別な大イベントですし、選手はそこを目指してやっています。選手によっては開催されるかどうかで大きく人生が変わる方もいると思います。
ただ、スポーツは無くても生きていけるので、人命が優先されるべきと考えるべき部分もあります。

その上で、自分が思うことは、きっとスポーツが無かったら恩師とも出会わなかっただろうし、こんなに夢中になって話ができなかっただろうなという事です。

スポーツは人と人を繋いでくれるし、選手もその周りも応援する人も、みんなが一つになれるし、同じ話で盛り上がれます。人の数だけスポーツへの価値観があると思いますが、人生に色や深みを与えてくれるのは間違いないと思っています。少なくとも自分にとってスポーツの力は大きくて、本当に素敵なものです。

「東京オリンピックの開催について」はとても考えさせられますし、「Yes」「NO」で簡単に答えられる話ではないと思いますが、生活に影響しないスポーツをなぜ人間は時間とお金をかけてやるのかは、前述したとおり人生に色や深みを与えてくれて、豊かに楽しく過ごせるからかなと思っています。ただ、時代の変化とともに、スポーツの価値やあり方も変わってきているとも思います。

「スポーツの価値」を自分自身よく考えて、スポーツ界(カーリング界)の方々ともよく話して、これから活動していきたいです。

あわせて読みたい
コロナ渦でのスポーツへの向き合い方 スポーツ選手のモチベーション低下など、 コロナ渦におけるメンタル的な問題については、たびたび話題になってきました。 そしてこの問題は、スポーツ選手だけでなく、...

最後に

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また医療関係者をはじめ、多くの対応してくださっている皆様に感謝いたします。

一刻も早く世の中が正常に戻り、家族や友人と気軽に会ったり、日常生活を心から楽しめる日が来てほしいと深く願っております。

今回は、お世話になった恩師と話をさせていただいた事がきっかけで、感じるものがたくさんありましたので、言葉にさせていただきました。
何気ない会話の中からもたくさん刺激をいただきました。本当にありがとうございました。

あわせて読みたい
感謝【退部報告】 いつも応援いただきありがとうございます。 私は、今シーズン(2021年4月30日)をもちましてSC軽井沢クラブを退部させていただく事になりました。 目標であった北京オリ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 投稿を読んでいて、「音楽にも通づるところがあるな」と思いました。
    プロでなくても、スポーツや音楽が生きていくために必要な人はたくさんいますよね。
    野球の応援だったり、ライブで実際の音楽に触れることだったりが生きがいの人たち。

    大きな声では言いにくいですが…世界がつながっていると感じられるオリンピック。
    やっぱりやってほしいです。
    必死で頑張っている選手の姿をみたいな…と思います。

    • とらじ様
      コメントありがとうございます。
      自分も様々考えていく中で、「音楽」や「芸術」などの事も考えていました。
      クーベルタンが唱えたオリンピズム=オリンピックの精神は「スポーツを通して心身を向上させ、さらには文化・国籍など様々な差異を超え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって理解し合うことで、平和でよりよい世界の実現に貢献する」ですが、
      現在において、「コロナを乗り越え、よりよい世界になる」ことに繋がればと願います。

  • 大野さんの、カーリングや周りの人へのまっすぐな気持ちや優しさがすごく伝わりました。
    そして周りが見えなくなるくらい挑戦できることは、誰もができることではないと思うので、それもとても素敵な魅力だなと感じます。
    これから大野さんが具体的にどんなことに挑戦していくのかが、より楽しみになりました(^^)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる